河川工事現況…柳瀬川

GW後半開始のこの日。柳瀬川の様子を見に行ってきました。大規模な河川工事は相変わらず続いており、一面、泥底と化した流れにライズを探しましたが、ほとんど確認ができない状況でした。 最近は各地にライブカメラが増えて、道路の渋滞状況や行楽地の様子などが画面上で確認ができる。今年は各地で桜の早咲きが話題になったけれど、こうした状況もネ…
コメント:2

続きを読むread more

賢いヤマメと知恵比べ

いろいろあって、実に久々の釣行。柳瀬川の工事も相変わらず続いているようで、大好きな安・近・短な釣りもなかなかできず、悶々としていました。この日はようやく自分にとっての渓流解禁。賢いヤマメに手を焼きましたが、ようやくきれいなヤマメに出会うことができました。 気づけば2ヶ月ぶりのブログ更新。オイカワの釣りも柳瀬川が工事でダメとなる…
コメント:2

続きを読むread more

河川工事…柳瀬川

久々に訪れた柳瀬川は水位も低下。しかも泥底。立ち込むと濁りが沸き立つ。そう、上流での河川工事。決して魚がいないわけではなくて、サイズにこだわらなければ釣れることは釣れるんだけど…。でもやっぱり気分がね…。 大雪警報が発令されるほどの降雪だった昨日。山梨県の出先にいた自分は「早めに帰らなきゃ」と用事を済ませて中央高速の入り口に向…
コメント:2

続きを読むread more